Sinopsis
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
Episodios
-
EP45 ラジオドクター Navi:ケイ「働く女性の生理による影響」
17/03/2024 Duración: 26min3月8日は国際女性デー 1904年、ニューヨークで婦人参政権を求めたデモが起源となり、国連によって1975年に3月8日を「国際女性デー(International Women’s Day)」として制定されました。 女性が社会で進出する時代がより色濃くなり、働く環境や社会での位置づけも変わってきました。そんな中、常に課題になっているのが、生理ではないでしょうか。昨今メディアでも取り上げられている、働く女性の生理による影響が注目されています。 もちろん個人様はありますが、生理のある方には全て共通できる悩みがそれぞれあるのではないでしょうか。 日本とアメリカの生理に関する取り組みや意識の違いについて常盤先生にお伺いしたいと思います。
-
3月オススメ絵本:かこさとし作『からすのパンやさん』ゲスト:絵本ナビ 金柿秀幸さん(代表取締役社長CEO)Navi:ケイ
16/03/2024 Duración: 13min3月のオススメ絵本(Navi:ケイ)は株式会社 絵本ナビ 代表取締役社長CEO 金柿秀幸さんのオススメ絵本 かこさとし作『からすのパンやさん』(偕成社)と鈴木のりたけ作『大ピンチずかん』(小学館)。隔週前半・後半に分けて金柿秀幸さんのインタビューとともにお届けします。「絵本ナビ」は年間利用者2000万人超絵本児童書総合情報クチコミ通販サイト。絵本を愛し、また絵本に愛され。もっとたくさんの人に絵本を読んで欲しい。そんな想いを太陽のような笑顔でお話し頂いた金柿さん。金柿さんの絵本への想い、またオススメ絵本も伺いました。 絵本ナビ公式サイト:https://www.ehonnavi.net/ 絵本ナビ公式X @EhonNavi 絵本ナビ公式instagram ehonnavi 金柿X @kanagaki88 金柿instagram hide_kanagaki
-
サンフランシスコ、LA、サンディエゴで今月開催されるイベント:Bright Color from L.A
15/03/2024 Duración: 18minLA在住の手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 3月8日放送:今月開催のイベント情報をご紹介します!今回はロサンゼルスのみならず、北はサンフランシスコ、南はサンディエゴとエリアを拡大してお届けします! 《サンフランシスコ》 『サンフランシスコ・ジャイアンツ ファン・フェスト』mlb.com/giants 『オークランド・マラソン』oaklandmarathon.com 《ロサンゼルス》 『LAマラソン』 『ビーガン・ストリート・フェア』veganstreetfair.com 《サンディエゴ》 『The Flower Fields』 theflowerfields.com 『サンディエゴ・ハーフマラソン&5k』 『サンディエゴ・ラテン映画祭』sdlatinofilm.com
-
SXSW特集!Peelander-Z イエローさん:EP101 全米情報番組「HELLO AMERICA」
14/03/2024 Duración: 36min全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。2024年3月13日放送:インタビューゲストは、テキサス州オースティン在住の、ミュージシャンでアーティストのPeelander-zのYellowさんです。イエローさんはNYでジャパニーズコミックバンド・ピーランダーZを結成、これまでにこなしたライブは全米で1600回以上。ミューラル(壁画)も60ヶ所とパワフルに活動をされています。奇抜な格好に破天荒なスタイルで観衆を惹きつける、ユニバーサルな魅力とは?オースティンにあるイエローさんのアトリエを見せて頂きながら、お話を伺いました。 イベント情報コーナーでは、イエローさんも20年以上にわたり参加されている音楽・アート・テクノロジーの複合フェス、SXSW(サウス・バイ・サウス・ウエスト)にフォーカス 。SXSW開催中のオースティンより、日本事務局・宮川麻衣子さんにイベントの活気を伝えて頂きます。どうぞお楽しみに! Navi:ファーガソンステガー佐野仁美 イエローさんウェブサイト: https://yellooow.wixsite.com/yellow イエローさんinstagram: https://www.instagram.com/yellowyellowart/ Peelander-Z https://peelander-z.com
-
カーネギーホール公演の準備で大忙し / 日本の現状を憂える:EP227 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
14/03/2024 Duración: 27minアメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年3月8日放送:カーネギーホール公演の準備で大忙しの東三楼さん。今週は昨今の日本の現状への憂えを語ります。また後半は経産省の書店振興プロジェクトについて。今週もニューヨークからよもやま噺スタート!
-
NY生活のリアルをお届け・登園79日目-NYの幼稚園事情/コーヒー、ビールの知られざるポテンシャル〜おとな幼稚園NY組
13/03/2024 Duración: 31min令和6年能登半島地募金 Japan Disaster: Relief & Recovery by Global Giving https://www.globalgiving.org/projects/japan-disaster-relief-and-recovery/ご紹介したMusicの詳細(著作権の関係で楽曲はふくまれません)Opening music : Nothing but Thieves / Welcome to DCCEnding music : 尾崎亜美/ 純情【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogicNY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好なあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY
-
モラハラ・パワハラな言葉をうっかり使っていませんか?:EP98 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
13/03/2024 Duración: 03min2024年2月19日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「モラハラ・パワハラな言葉をうっかり使っていませんか?」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/
-
南コロラド日米協会 ジェニファー・バスコさん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
12/03/2024 Duración: 20min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年3月1日放送:JET プログラムで4年間、山梨県で生活しというバスコさん。南コロラド日米協会の活動内容、コロラド州の魅力、日本のへの思いをお話し頂きます。 Navi:手島里華
-
ジョブナビUSA #113「全米求人情報をご紹介。日本語が少しできるなら応募可能な募集も!」
12/03/2024 Duración: 13min・ジョブナビUSA #113「全米求人情報をご紹介。日本語が少しできるなら応募可能な募集も!」日本語と英語のバイリンガルのポジションだけでなく、エントリーレベルの日本語で応募可能な求人もご紹介!お得なお友達紹介のキャンペーンは3月末までです。転職希望の方は、今がチャンスですよ!
-
NY五番街トーク 「自分らしさ」の時代に
11/03/2024 Duración: 19min男らしさや女らしさ、高校を卒業したら大学に進学するのが当たり前、昨今はこういった今までの価値観が大きく変わろうとしています。枠にはまらない生き方が当たり前となる「自分らしさ」の時代にどう生きるか二人が話しました。
-
西海岸の気になるトピック/ 大谷翔平選手結婚:EP91ウエストコースト・ライフ
10/03/2024 Duración: 09min2024年3月4日放送: 西海岸の北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題や知って為になる情報を、ナビゲーターの福野理恵が日本からフリートーク形式でお送りしています。また、アメリカ西海岸から日本へ本帰国したナビゲーターが日本の日常生活でふと感じたことも呟いています。 大谷翔平選手の結婚報道で西海岸どころかアメリカ中が盛り上がっているかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。日本でも嬉しい大ニュースに速報が出たりワイド特集などが組まれたりして、お祝いムードですよ。 今回のウエストコーストライフでも、西海岸3州の話題をお届けします。 お楽しみに。 Navi:福野理恵
-
[児童書]佐藤まどか作『ノクツドウライオウ』作者インタビュー前半〜3月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子
09/03/2024 Duración: 13minYoutube版も合わせて配信(配信日:米国東海岸時間3月23日)!!以下のYoutubeチャンネルよりご視聴下さい。Yuko Fujiki U.S.A.: https://www.youtube.com/channel/UCDNWaptYa8c32DEyDzw2LFg3月のオススメ児童書(Navi:藤木優子)はイタリア在住の児童文学作家 佐藤まどか作『ノクツドウライオウ』 (あすなろ書房)。隔週前半・後半に分けて、作者の佐藤まどかさんのインタビューとともにお届けします。3月は卒業式のシーズン。進路に迷うすべてのひとに贈る心温まる物語です。100年続く老舗靴店の五代目店主候補だった兄がある日突然家出。残された妹夏希は自分の将来や進路に関して深く考えるようになりました。佐藤まどかさんへのインタビューでは、靴職人をテーマにした物語を書こうと思ったきっかけや取材話、登場人物についてのお話、そしてイタリアの伝統工芸やご自身が体験したセミオーダーの話など、靴の話も満載でお送りします。進路に迷う方への佐藤さんからの力強いメッセージもぜひお聴き下さい。※放送時間の関係上、佐藤まどかさんのインタビューを一部カットして放送しております。佐藤まどかさんのインタビュー前半・後半を合わせた全文(ノーカット版)をお聴きになりたい方は、ぜひ、3/23(土)配信の「今月のオススメ児童書」アーカイブをご聴取下さい。
-
祝!大谷翔平選手結婚!/ カーネギーホール公演に向けて:EP226 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
08/03/2024 Duración: 27minアメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年3月1日放送:今週は大谷翔平選手の結婚報道から過去の恋愛を思い出します。後半は、4月に迫るカーネギーホール公演に向けてお話します。
-
リスナーのペットの悩み相談に小林元郎先生が答えて下さいます!【後編】:Bright Color from L.A
08/03/2024 Duración: 22minLA在住の手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 3月1日放送:今回も東京・世田谷にある成城こばやし動物病院代表で獣医師、獣医学博士の小林元郎先生の登場です!リスナーのみなさんからいただいた質問に答えていただきます。海外でペットと暮らす日本人に寄り添いたいという小林先生!今回もユーモアたっぷりに答えて下さいました!ペットを飼っていない方でも、思わず“へぇ~!”と言いたくなるマメ知識がいっぱいです!ぜひ聞いて下さいね!
-
人気ラーメン店 山頭火を世界に! 米田純さん(Food’s Style USA Inc 社長)
07/03/2024 Duración: 33min全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。2024年3月1日放送:毎月第1週はロサンゼルスから手島里華がお届けしています!米国でも店舗を拡大中の人気ラーメン店『山頭火』。あなたも食べた事があるかもしれませんね!北海道のとんこつ塩スープで、コクたっぷりなのにお腹に残らない優しい味わいのラーメンです!今回のインタビューコーナー『Connect with Community』では、『山頭火』の路面店6店舗を担当するFood’s Style USA Inc社長の米田純さんのインタビューをお届けします!山頭火のラーメン誕生の秘話から、ラーメン店に携わるようになったきっかけなど伺いました。どうぞお楽しみに!
-
ニューヨークで遭遇したトナラーに大迷惑!?:EP3 ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で
07/03/2024 Duración: 10min毎月第1金曜日2:30PM〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2024年3月1日放送:今月は、ニューヨークで遭遇したトナラーに大迷惑!?の巻。 下川顕陽 神戸市生まれ。誕生日が谷崎潤一郎、ジェニファー・ロペス、女性飛行士アメリア・イアハートと同じ。芸術という悪魔につかまってしまい、ニューヨークの美術大学で学び、「若い芸術家の肖像」を地で行くも、卒業後、あろうことかテレビ番組制作の世界に足を踏み込んでしまい、「ギネス世界記録選定・世界一体重のある男性」、「タイムマシンを発明した人」などへの取材をしながらうつつを抜かす。 やがて別業界でも働き始め、現在は日系の会社で、お茶汲み、ぞうきんがけ、買い物などしながら堅実に生計を立てているが、「蘇る金狼」のようなダブルライフに憧れ、昼は会社で働きながら、夜はさくらRadioの番組制作に打ち込んでいる。
-
言葉は包丁と同じ:EP97 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
06/03/2024 Duración: 03min2024年2月12日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「言葉は包丁と同じ」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/
-
リスナーのペットの悩み相談に小林元郎先生が答えて下さいます!:Bright Color from L.A
06/03/2024 Duración: 23minLA在住の手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2月23日放送:今回は東京・世田谷にある成城こばやし動物病院代表で獣医師、獣医学博士の小林元郎先生の登場です!リスナーのみなさんからいただいた質問に答えていただきます。海外でペットと暮らす日本人に寄り添いたいという小林先生!今回もユーモアたっぷりに答えて下さいました! 《能登半島地震 義援金募集》 現在、ニューヨーク日本商工会議所と日本クラブが共同で「令和6年能登半島地震」の被災地支援義援金を募っています。J.C.C. Fund 内に支援窓口を設置し、義援金は日本の公共機関を通じて、緊急支援物資の配布や、復旧・復興支援のために役立てます。 <寄付概要> ※ 全額、税控除になります。 1. 小切手の宛先: J.C.C. Fund (メモ欄に “Noto Earthquake Relief Fund” とご記入ください。) 2. ご送付先: J.C.C. Fund (145 West 57th Street, New York, NY 10019) 3. 受付期限: 2月末までを予定しています お問い合わせ先:info@jcciny.org
-
放浪の末、アマチュアボクサーになったヒロムくん〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
05/03/2024 Duración: 23min今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません)Good-bye / R-NABY
-
JSIE代表理事 村上博美さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
05/03/2024 Duración: 22min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年2月26日放送:アメリカ生活を経験して感じる日本とアメリカの社会の違いについて。また、ワークショップを通して女性の生き方やさまざまな経験をシェアする活動をする村上博美さんをゲストにお迎えします。 Navi:沢えりか