Sinopsis
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
Episodios
-
民間団体誤爆で非難が高まるイスラエル軍 ガザ北部は5月までに飢餓に:EP49 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ
20/04/2024 Duración: 13min米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏を徹底解説。 2024年4月10日放送: イスラエル・ハマス戦争勃発から半年、ガザの死者は3万3千人を超えました。猛攻を続けるイスラエル国防軍は米民間支援団体のワールド・セントラル・キッチンの車両を誤爆し、スタッフ7人が死亡しました。ガザ北部は5月までに飢餓に襲われると見られているなか、米国はじめ西側諸国からも非難を浴びたイスラエルに変化があるのか探ります。
-
ニューヨークで遭遇したトナラーに大迷惑!?その2:EP4 ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で
20/04/2024 Duración: 13min毎月第1金曜日2:30PM〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2024年4月5日放送:前回に引き続き、ニューヨークで遭遇したトナラーに大迷惑!?の巻 後編をお届け。 下川顕陽 神戸市生まれ。誕生日が谷崎潤一郎、ジェニファー・ロペス、女性飛行士アメリア・イアハートと同じ。芸術という悪魔につかまってしまい、ニューヨークの美術大学で学び、「若い芸術家の肖像」を地で行くも、卒業後、あろうことかテレビ番組制作の世界に足を踏み込んでしまい、「ギネス世界記録選定・世界一体重のある男性」、「タイムマシンを発明した人」などへの取材をしながらうつつを抜かす。 やがて別業界でも働き始め、現在は日系の会社で、お茶汲み、ぞうきんがけ、買い物などしながら堅実に生計を立てているが、「蘇る金狼」のようなダブルライフに憧れ、昼は会社で働きながら、夜はさくらRadioの番組制作に打ち込んでいる。
-
大阪・関西万博開幕まであと1年!万博の最新情報:Bright Color from L.A
19/04/2024 Duración: 21minLA在住の手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 4月12日放送:大阪・関西万博開幕まであと1年!ロサンゼルスからは直行便が就航している大阪。来年のビッグイベントを前に徐々に準備が進められています。そこで今回の特集では、万博にまつわる最新情報、訪日(大阪)外国人の数、そして外国人向けホテル『ZENTIS』の高井篤さんのインタビューをお届けします。
-
西海岸の気になるトピック:EP92ウエストコースト・ライフ
19/04/2024 Duración: 09min2024年3月18日放送: 西海岸の北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題や知って為になる情報を、ナビゲーターの福野理恵が日本からフリートーク形式でお送りしています。また、アメリカ西海岸から日本へ本帰国したナビゲーターが日本の日常生活でふと感じたことも呟いています。 今回のウエストコーストライフでも、西海岸3州の話題をお届けします。 大谷翔平選手、奥様の写真を公表 Airbnb 防犯カメラの設置を禁止 富山県の高校生海外派遣団が オレゴン州から帰国 『IN-N-OUT BURGER』ワシントン州1号店を開店予定 など。 お楽しみに。 Navi:福野理恵
-
カーネギーホール独演会に向けて準備に大忙し!:EP231 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
18/04/2024 Duración: 25minアメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年4月12日放送:カーネギーホール独演会に向けての取材や準備に大忙しの東三楼さん。大舞台を前に、真打昇進した頃のプレッシャーを思い出しました。今週はニューヨークからよもやま噺スタート!
-
100回記念 歴代ゲストからのメッセージ その2:EP106 全米情報番組「HELLO AMERICA」
18/04/2024 Duración: 31min全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。2024年4月17日放送:今週は福野理恵がお届けします!3月に放送100回を迎えた「Hello America!」先月はお祝い月といたしまして、今までご出演いただいたゲストの方々からお祝いメッセージをいただいて番組内で放送しましたが、今回はその第2弾といたしまして、2023年以降にインタビューしたゲストからのお祝いコメントをご紹介する予定です。お楽しみに!
-
信じるために、健全に疑うスキル:EP104 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
17/04/2024 Duración: 03min2024年4月1日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「信じるために、健全に疑うスキル」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/
-
NY生活のリアルをお届け・登園81日目-知らないと損⁉︎MBTI診断〜おとな幼稚園NY組
17/04/2024 Duración: 27min「ご紹介したMusicの詳細」Opening music : The Rolling Stones / AngryEnding music : m-flo loves melody & 山本領平/ miss youNY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好なあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogic
-
南インディアナ日本人補習校4年生のみなさんと担任杉山弥優先生(前編):EP45 みんなの学校〜田中太山の全米行脚
16/04/2024 Duración: 13minみんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2024年2月7日放送:ラジオから伝わる元気いっぱいな南インディアナ日本人補習校4年生のみなさん。前半は聴いていると笑顔になるようなこども達の本音トークをたっぷりとお届けします。 南インディアナ日本人補習校のHP https://www.usi.edu/outreach/southern-indiana-japanese-school/sijs-japanese
-
ニューオーリンズ 地元ミュージシャンのお葬式がお祭りに / イベント情報満載:かわら版USA
16/04/2024 Duración: 21min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年3月25日放送:今週はニューオーリンズのミュージシャンのお葬式が、町中でのお祭り状態になったお話。さらに春から始まる地元のイベントをご紹介します! Navi:藤井ミキ
-
ジョージア州の桜の名所 ギブス・ガーデンについて:かわら版USA Navi:新井雄一
16/04/2024 Duración: 21min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 4月1日放送:今週はジョージア州から、地元の桜の名所 ギブス・ガーデンについてお話しします。 Navi:新井雄一
-
テネシー日米協会 ライオンズ玲奈さん「ナッシュビルさくらまつり」:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
15/04/2024 Duración: 21min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年4月8日放送:4月13日(土)に開催される「ナッシュビルさくらまつり」について、テネシー日米協会のライオンズ玲奈さんお聞きします。 ナッシュビルさくらまつり https://www.nashvillecherryblossomfestival.org/125071254012512.html Navi:沢えりか
-
NY五番街トーク レストラントラブルの対処法
15/04/2024 Duración: 20min「いいものを作れば売れる」といういわゆる「モノづくり神話」が根強い日本ですが、先日アメリカの人気寿司レストランでちょっとしたトラブルがあったそうです。現代のトラブル回避法とは?
-
EP47 ラジオドクター Navi : ケイ「今年の花粉症、その傾向と対策」
14/04/2024 Duración: 26minさあやって参りました、花粉症シーズン。日本では2月頃からスタートし、3月ごろにピークを迎え、4月中旬ごろまで続くイメージがございます。 アメリカの花粉状況はどうなんでしょうか。 日本と違い、国土も数倍大きなアメリカでの花粉の状況。花粉症の傾向と対策について、小川先生にお話しをお伺いしたいと思います。
-
4月「オススメ絵本」Navi:ケイ 作:乾栄里子 イラスト:西村敏雄
13/04/2024 Duración: 13min町の外れにある、青い屋根の床屋のバルバルさん。 毎日楽しく働いていますが、ある日、ライオンが、たてがみをきれいにしてほしいとやってきます。 すると次にワニや、ヒツジ、リス。。。次々に動物のお客さんがやってきました。 初めはびっくりしていたバルバルさんも、もう驚きません。楽しくなってどんどん動物たちの期待に応えます。誰にでもオープンで、優しいバルバルさん。そのプロフェッショナル精神に頭が上がりません! 絵本の最後に、どうして動物のお客さんばかりの来店だったかの真相が!
-
特別編2 あなたの字がどんどん変わる太山先生の書道塾:EP44 みんなの学校〜田中太山の全米行脚
12/04/2024 Duración: 13minみんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2024年1月17日放送:1月は太山先生の特別授業、書道塾をお届けいたします。聞いて驚く、目から鱗な15分間。プロも本当は教えたくないテクニックがぎゅぎゅっと詰まってます。これを聞いて今日からあなたも文字のデザイナー!
-
NOW EP47「世界のエグゼクティブに帝王学でコーチ~紫藤由美子さん」New York Now with Yasuko
12/04/2024 Duración: 27minNew York Now with Yasuko #47「世界のエグゼクティブに帝王学でコーチ~紫藤由美子さん」グローバル・エグゼクティブコーチの紫藤由美子さんにインタビュー。世界のリーダーたちが学ぶ”帝王学”から、お金やチャンス、人脈や愛情を得るため大切な”五徳”について特別講座!また紫藤さんが感じるニューヨークの魅力や幸せの考え方にも、なるほど!今回はあなたも”エグゼクティブ”の気分でお楽しみ下さい。学び多き30分です。ゲストwebsite: http://www.h-cap.tokyo/ メルマガ: https://www.compass-tsushin.com(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/ Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_
-
EP124「想い出の歌」 Shall we sing by the YUBA method
11/04/2024 Duración: 14minShall we sing 3月のテーマ: 「春の歌」EP123:「3月の歌」EP124 :「想い出の歌」website: http://yubamethod.org/
-
ニューヨークで活躍するジャズピアニスト泉川貴広さん:EP105 全米情報番組「HELLO AMERICA」
11/04/2024 Duración: 32min全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。2024年4月10日放送:ジャズやヒップホップのリズムに、ゴスペルのハーモニー、日本のメロディを加えた独特の音楽スタイルで、今月3枚目となるアルバムにむけシングルリリース。グラミー賞受賞アーティストのサポートや、CMや映画曲プロデュースもこなす泉川さんに、渡米の理由、日本人としてのこだわり、海外での音楽活動などについて伺いました! 泉川貴広さんHP https://www.takahiroizumikawa.com Navi:ファーガソンステガー佐野仁美
-
依存症になっていませんか?:EP103 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
10/04/2024 Duración: 03min2024年3月25日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「依存症になっていませんか?」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/