Sinopsis
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
Episodios
-
表千家同門会南加支部創立50周年記念行事をレポート! :EP122 全米情報番組「HELLO AMERICA」
08/08/2024 Duración: 31minHELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年8月7日放送:全米のニュースやローカル情報などをお届けする『Hello America』。 今回は、6月にLAの南、オレンジカウンティで開催された『表千家同門会 南加支部』の創立50周年記念講演会についてレポートします。表千家同門会 南加支部は1970年に発足した会で、千利休を祖とする表千家茶道の普及のために活動しています。創立から50年を迎えたことを祝って、京都から表千家の頂点に立つ第十五代家元の猶有斎千宗左さんが来米。貴重な講演会が開かれました。その様子と家元へのインタビューをお送りします。 Navi:手島里華 『Local Information』のコーナーでご紹介したイベントの詳細はこちら! *『Japanese Heritage Night』 https://www.mlb.com/mariners/tickets/specials/japanese-heritage *『Chicago Air & Water Show』 https://www.chicago.gov/city/en/depts/dca/supp_info/chicago_air_and_watershow.ht ml *『Summer Street』 https://www.nyc.gov/html/dot/html/pedestrians/summerstreets.shtml *『Nisei Week』 https://niseiweek.org/
-
新しい挑戦を前に、不安定な30代前半を語る:EP246 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
08/08/2024 Duración: 26minアメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。今週は、帰国から1週間、時差ボケ苦しむ東三楼さん。新しい挑戦を前に精神的に不安定だった30代前半を語ります。
-
感謝の言葉で盲点の窓を開く:EP115 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
07/08/2024 Duración: 03min2024年7月15日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「感謝の言葉で盲点の窓を開く」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/
-
大人気ポキ丼店『Uroko Cafe』 オーナー 飯田真理子さん(後編)Navi:手島里華:Bright Color from L.A
07/08/2024 Duración: 26minLAより手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年8月2日放送:今、オレンジカウンティで大人気のポキ丼のお店『Uroko Cafe』。今週もオーナーの飯田真理子さんのインタビューをお届けします!今回は飯田さんにUroko Cafeの経営者としてのお話を伺います。 Navi:手島里華
-
去年の年末のエピソードだけど、聞いてね〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
06/08/2024 Duración: 11min今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません)はじめの一歩/R-NABYNot Alone/R-NABY太陽の下で/R-NABY
-
ニューヨークの困った店員さんたち:EP7ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で
06/08/2024 Duración: 10min毎月第1金曜日2:30PM〜ほか(EST) 「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2024年7月5日放送:今月は、「日本人は日本で生まれた時から、接客業・サービス業はきめ細やかなものだとすり込まれている。ところが、何でもありのNYに来てみると・・・」 下川顕陽 神戸市生まれ。誕生日が谷崎潤一郎、ジェニファー・ロペス、女性飛行士アメリア・イアハートと同じ。芸術という悪魔につかまってしまい、ニューヨークの美術大学で学び、「若い芸術家の肖像」を地で行くも、卒業後、あろうことかテレビ番組制作の世界に足を踏み込んでしまい、「ギネス世界記録選定・世界一体重のある男性」、「タイムマシンを発明した人」などへの取材をしながらうつつを抜かす。 やがて別業界でも働き始め、現在は日系の会社で、お茶汲み、ぞうきんがけ、買い物などしながら堅実に生計を立てているが、「蘇る金狼」のようなダブルライフに憧れ、昼は会社で働きながら、夜はさくらRadioの番組制作に打ち込んでいる。
-
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン国内事業部 国内緊急支援・防災事業チーム マネージャー 山田心健さん:かわら版J A P A N
05/08/2024 Duración: 23min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年7月29日放送:今週はセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンより山田心健さん(国内事業部 国内緊急支援・防災事業チーム マネージャー)をお招きし、防災に備えた知識・心得をお伺いします。 Navi:沢えりか
-
NY五番街トーク 日本は中間、アメリカは極端!?
05/08/2024 Duración: 26min先日マサミさんのお友達のアメリカ在住のお友達が日本に帰ることを決意したそうです。「老後は日本」トレンドの背景には日米のパーソナリティの違いがあったそうです。
-
アリゾナ州 ツーソン日本語補習校・利恵先生と低学年の生徒のみなさん:EP56 みんなの学校〜田中太山の全米行脚
03/08/2024 Duración: 13minみんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2024年7月3日放送:後編は利恵先生にじっくりインタビュー。利恵先生が教育の場で心掛けていることに太山先生も納得。前編(Ep55)を聞き返したくなる生徒のみなさんの私生活の言語環境が明らかに、、、 ツーソン日本語補習校のHP https://tucsonnihongohosyu.wixsite.com/tucsonnihongohosyuko
-
NY生活のリアルをお届け・登園86日目-NYker流毛皮の友達と過ごす方法〜おとな幼稚園NY組
02/08/2024 Duración: 24minグリーン・メドウズ・ファームhttps://greenmeadowsfarmbrooklyn.com/special-events/#springクイーンズ・カウンティ・ファーム・ミュージアムhttps://www.queensfarm.org/sheep-shearing-festival/「ご紹介したMusicの詳細」Opening music :Luther Davis Group / You Can Be a StarEnding music : Nao Kodama × Kan Sano / コーヒー・シェイク【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogicNY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好なあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY
-
アリゾナ州 ツーソン日本語補習校・利恵先生と低学年の生徒のみなさん:EP55 みんなの学校〜田中太山の全米行脚
01/08/2024 Duración: 13minみんなの学校〜田中太山の全米行脚〜 書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。2024年7月3日放送:6歳、6歳、8歳の3人へのインタビュー。太山先生の質問に一生懸命答える声でなんとも癒される15分間!後半では「俳句づくり」利恵先生と作ったかわいい俳句を披露していただきました。 ツーソン日本語補習校のHP https://tucsonnihongohosyu.wixsite.com/tucsonnihongohosyuko
-
NYで最後のドライブ / 帰国の前日収録!EP245 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺
01/08/2024 Duración: 23minアメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。今週は、帰国を決意した東三楼さん。その前に愛車と最後のドライブに出かけました。
-
自己提示と自己開示の違い:EP117 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
31/07/2024 Duración: 03min2024年7月29日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「自己提示と自己開示の違い」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp
-
大人気ポキ丼のお店『Uroko Cafe』 のオーナー飯田真理子さん:Bright Color from L.A
31/07/2024 Duración: 21minLAより手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 2024年7月26日放送:今、オレンジカウンティで大人気のポキ丼のお店があります!その名も『Uroko Cafe』!オーナーは日本人女性の飯田真理子さん。今回は飯田さんにUroko Cafeオープンのきっかけについて、 コスタメサのお店で伺いました!
-
ジョブナビUSA #123「秋に転職・就職したい人へ!全米+カナダの求人情報」
30/07/2024 Duración: 13min・ジョブナビUSA #123「秋に転職・就職したい人へ!全米+カナダの求人情報」ホノルルからカナダまで様々なポジションをお届け。秋からは気分一新、素敵な街の新しいお仕事で働きませんか?iiicareerで転職・就職のサポートをいたします。https://iiicareer.com/jpn/
-
リトル東京サービスセンター 社会福祉部 中村良子さん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
30/07/2024 Duración: 24min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年7月22日放送:日本人・日系人に寄り添う活動をするリトル東京サービスセンターさん。現在の日系コミュニティーの現状やサポート体制についてお伝えします。 Navi:手島里華
-
ニューオリンズのグルメについて!:かわら版USA Navi:藤井ミキ
29/07/2024 Duración: 21min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 7月22日放送:ニューオリンズのイベント情報やグルメ情報を現地からお伝えします! Navi:藤井ミキ
-
NY五番街トーク 風雲急を告げる大統領選挙!
29/07/2024 Duración: 24min「これで決まりか!?」という雰囲気が漂うアメリカ大統領選挙戦。あの銃撃事件が露になったトランプ前大統領の「強さ」こそアメリカ国民が求めているものなのでしょうか。
-
去年の話だけどボストンでのライブ〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
28/07/2024 Duración: 17min今回紹介した音楽(著作権の関係でPodcastには含まれていません)はじめの一歩/R-NABYずっとみててね/R-NABYGoodbye/R-NABY
-
EP54 ラジオドクター Navi:ケイ 感染症専門医 福田 由梨子先生「アメリカで実際に起こる、アウトブレイク!」
27/07/2024 Duración: 26min日本では馴染のない「アウトブレイク」(映画では見ますが。実際にアメリカでは起こるそうです。) アウトブレイクとは何か。またアウトブレイクになったらどうしたらいいか。 アウトブレイクが発生すると迅速に対応策が講じられ、感染拡大を防ぐための努力が行われます。日常生活に影響を及ぼすことは避けられませんが、基本的な予防策を徹底することで、自分自身や周囲の人々を守ることができます。また夏に起こりやすいアウトブレイク、また直近のアウトブレイクの事例について、福田先生にお伺いします。