Sakura Radio

  • Autor: Vários
  • Narrador: Vários
  • Editor: Podcast
  • Duración: 193:13:13
  • Mas informaciones

Informações:

Sinopsis

???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

Episodios

  • 風水2024年運勢は?!ゲストコーナーは芸術家の竹内杏子さん:EP94 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    25/01/2024 Duración: 37min

    全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年1月24日放送:今週はニューヨークより、沢えりかがお届け!風水2024年運勢は?!アマティ正子先生の風水予測。そして、インタビューのゲストは、アトランタ在住、芸術家の竹内杏子さんです。日本語教師を続けながら芸術家としてもパワフルに活躍する杏子さん。ゴールド×黒の和を基調に、繊細なラインからダイナミックなアートを生み出す、その作品への思い、また趣味のローラースケートの楽しいお話しまでたっぷり伺いました!どうぞお楽しみに! Kyoko Takeuchi instagram  竹内杏子さんソロエキシビジョン詳細はこちら 風水師アマティ正子さん https://www.fusuiny.com/

  • 米大統領選の火蓋が切られる アイオワ州共和党党員集会でトランプ圧勝:EP44 さくら新聞編集長 武末幸繁の明日はどっちだ

    24/01/2024 Duración: 13min

    米在住のジャーナリスト、さくら新聞編集長 武末幸繁が、ニュースの裏側を徹底解説。 2024年1月24日放送:11月の大統領選に向けて、大統領候補の指名レースが始まりました。1月15日のアイオワ州共和党党員集会でトランプ前大統領が圧勝し、2番手につけていたデサンティス・フロリダ州知事が早くも撤退。共和党大統領候補は事実上、トランプ氏とニッキー・ヘイリー元国連大使との一騎打ちとなりました。現状を分析し、今後を予想します。 さくら新聞 http://www.iii-media.net/SAKURA/#

  • ロボットにユニフォームを!泉幸典さん(Rocket Road株式会社):Bright Color from L.A

    23/01/2024 Duración: 23min

    LA在住の手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 1月19日放送:今回はRocket Road株式会社の創設者でCEOの泉幸典さんのインタビューをお届けします!ロボットに初めてユニフォームを着せた泉さん。その発想はどこからやってきたのでしょうか?さらに英語を話せない状況で単身シリコンバレーに飛んでロボットユニフォームのアイディアを売り込んだ時、周りの人々はどんな反応だったのでしょうか?どうぞお楽しみに! 現在、ニューヨーク日本商工会議所と日本クラブが共同で「令和6年能登半島地震」の被災地支援義援金を募っています。J.C.C. Fund 内に支援窓口を設置し、義援金は日本の公共機関を通じて、緊急支援物資の配布や、復旧・復興支援のために役立てます。 <寄付概要> ※ 全額、税控除になります。 1. 小切手の宛先: J.C.C. Fund (メモ欄に “Noto Earthquake Relief Fund” とご記入ください。) 2. ご送付先: J.C.C. Fund (145 West 57th Street, New York, NY 10019) 3. 受付期限: 2月末までを予定しています お問い合わせ先:info@jcciny.org Navi:手島里華

  • ニューオーリンズのカトリーナの経験を経て、能登半島地震の被災者に応援メッセージ:かわら版USA  Navi:藤井ミキ

    22/01/2024 Duración: 21min

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 1月15日放送:ニューオーリンズのカトリーナの経験を経て、能登半島地震の被災者に応援メッセージ。そしてまもなく始める「マルディグラ」についてお話しします。 Navi:藤井ミキ

  • NY五番街トーク カリスマ美容師に聞く美の秘訣

    22/01/2024 Duración: 16min

    日本でトップスタイリストとして活躍する鈴木朋哉さんがニューヨークにいらっしゃいました。幾多のスタイリングをこなした鈴木さんが語る「美の秘訣」とは?

  • EP42 ラジオドクター Navi:ケイ 「世界中で大流行「歩く肺炎」マイコプラズマ肺炎とは!」

    21/01/2024 Duración: 26min

    風邪本番の季節がやってきました。 早い方では昨年の10月や11月ごろから風邪をひいた方もいるのではないでしょうか。 毎年流行る、風邪。どうやら今年は少し違うようです。 「歩く肺炎」と呼ばれるこの、マイコプラズマ肺炎の感染症への警戒が強まっているようで、中国や韓国、アメリカやヨーロッパなど、世界中で感染が広がっているようです。 本日はマイコプラズマ肺炎について、熊川先生にお話しをお伺いしたいと思います。

  • NOW EP42「88歳でニューヨーク留学〜メイクアップアーティスト小林照子さんvol1」New York Now with Yasuko

    20/01/2024 Duración: 26min

    New York Now with Yasuko  #42「88歳でニューヨーク留学〜メイクアップアーティスト小林照子さんvol1」NY留学にいらした88歳のメイクアップアーティスト・小林照子さん。いつまでも輝きワクワクする生き方や、アンチエイジングの方法を2回に分けてインタビュー。「会うと元気になる・幸運になる」と言われる照子さんパワーに迫ります!照子さんwebsite:http://www.be-fine.co.jp/president/teruko.html(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_

  • NOW EP41「父探しの旅を映画に〜監督&お笑い芸人・武内剛さん」New York Now with Yasuko

    20/01/2024 Duración: 26min

    New York Now with Yasuko  #41「父探しの旅を映画に〜監督&お笑い芸人・武内剛さん」日本人母とカメルーン人父の間に生まれた武内剛さん。日本生まれ日本育ち、でも見た目から外国人のように扱われ傷つくことも多かった。悩んでいたアイデンティティはNYに住み大きく変化、日本に戻りお笑い芸人になった。2歳の時に一度だけ会った父を探し会いに行く旅を映画にした武内さんに、これまで得た学びや思いをYasukoが伺います!映画「パドレ・プロジェクト」FBhttps://www.facebook.com/lookingformypapa(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/  Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_

  • EP118「しっとり系は”オ”の母音」 Shall we sing by the YUBA method

    19/01/2024 Duración: 14min

    Shall we sing 12月のテーマ:「アの母音とオの母音」EP117: 「明るくハッキリ”ア”の母音」EP118: 「しっとり系は”オ”の母音」

  • トリオバンドEYRIE(エイリー)と今年の抱負を語る:EP219 三代目柳家東三楼のアメリカよもやま噺

    19/01/2024 Duración: 21min

    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。 2024年1月12日放送:先週に引き続きトリオバンドEYRIE(エイリー)から、RINA KOHMOTOさんと鈴木瑛子さんが登場。今週はゲストを迎えて今年の抱負を語ります!

  • 商売繁盛!えべっさん総本社、西宮神社の「十日ゑびす」をリポート!:EP93 全米情報番組「HELLO AMERICA」

    18/01/2024 Duración: 32min

    全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年1月17日放送:今週は福野理恵がお届けします。『Local Report』では、商売繁盛!えべっさん総本社である西宮神社から十日戎(とおかえびす)の賑やかな様子をお届けします。十日戎とは、七福神の中でも財福・商売繁盛の神様として知られるエビスさまをお祀りする神社で、毎年1月9日、10日、11日と三日間にわたって行われる神事です。 えべっさんは全国にありますが、「日本三大えびす神社」である、大阪の今宮戎神社、兵庫の西宮神社、京都のゑびす神社ではとくに盛大に十日えびすが行われます。今回は その中でもえべっさん総本社にあたる西宮神社から賑やかな十日戎の様子をリポート。バーチャルでお参りした気分を味わってくださいね!

  • アメリカで感じた日本のポップカルチャーブーム:EP1 ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で

    18/01/2024 Duración: 07min

    「ラジオ・エッセー さくらRadioの木の下で」 さくらRadioの空いた時間を埋めるために制作されております番組。NYに住む日本人の一人が、日々思うことを勝手に語らせていただく だけのラジオ・エッセーでございます。2024年1月5日放送。今週は、アメリカの日系書店で感じた、日本のポップカルチャーについて。 毎月第1金曜日2:30PM〜ほか(EST) プロフィール:下川顕陽 神戸市生まれ。誕生日が谷崎潤一郎、ジェニファー・ロペス、女性飛行士アメリア・イアハートと同じ。芸術という悪魔につかまってしまい、ニューヨークの美術大学で学び、「若い芸術家の肖像」を地で行くも、卒業後、あろうことかテレビ番組制作の世界に足を踏み込んでしまい、「ギネス世界記録選定・世界一体重のある男性」、「タイムマシンを発明した人」などへの取材をしながらうつつを抜かす。 やがて別業界でも働き始め、現在は日系の会社で、お茶汲み、ぞうきんがけ、買い物などしながら堅実に生計を立てているが、「蘇る金狼」のようなダブルライフに憧れ、昼は会社で働きながら、夜はさくらRadioの番組制作に打ち込んでいる。

  • ロサンゼルスで開催される1月らしいお正月イベントをご紹介!:Bright Color from L.A

    17/01/2024 Duración: 17min

    LA在住の手島里華が西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します! 1月12日放送:今回は今月ロサンゼルスで開催されるイベントをご紹介します!アジア圏にはお正月を祝う習慣があります。アジア人が多く住むダイバーシティ・ロサンゼルらしく、各地で行われるお正月イベントについてご紹介します! 『Luna New Year Festival』 https://www.montereypark.ca.gov/669/Lunar-New-Year-Festival) 『Pasadena Cheeseburger Week』 https://www.pasadenarestaurantweek.com/ 『Lunar New Year Celebration at Disney California Adventure』 https://disneyland.disney.go.com/events-tours/lunar-new-year/ 『Asian American エキスポ』 https://fairplex.com/event/asian-american-expo-la-2024/

  • 心の平和を守るコツ:EP90 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙

    17/01/2024 Duración: 03min

    2023年12月25日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「心の平和を守るコツ」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp/

  • タックスリターン徹底解説'24:尾崎真由美会計士SPインタビュー 〜マネートークSP

    17/01/2024 Duración: 25min

    尾崎真由美会計事務所のHP http://www.1040me.com

  • ジョブナビUSA #109「今すぐ職を決めたいあなたに、耳寄りジョブ情報」

    16/01/2024 Duración: 13min

    ・ジョブナビUSA    #109「今すぐ職を決めたいあなたに、耳寄りジョブ情報」2024年度もAccountingやITが強いのか?ブラッシュアップするならどんなスキルがおすすめか。全米の最新ジョブ情報をシェアします!https://iiicareer.com/jpn/

  • 駐シンガポール日本国特命全権大使 石川浩司 大使:かわら版WORLD

    16/01/2024 Duración: 23min

    日本とアメリカの他に、海外の各コミュニティで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。1月15日放送:シンガポールより石川大使にご出演頂き、現地の日本人社会の特徴や、日星ビジネスの現状など、海外コミュニティーに関する多角的なお話を伺います。 在シンガポール日本国大使館 www.sg.emb-japan.go.jp https://www.facebook.com/JapanEmbSG/ Navi:沢えりか

  • EP41 ラジオドクター Navi:ケイ 「年末年始の飲みすぎ、食べすぎが良き起こす悪影響とは。その対処法と予防法」

    15/01/2024 Duración: 26min

    皆さん、年末年始のシーズンは、お仕事や交友関係での忘年会やクリスマスパーティー、新年会などで、短期間に複数の飲み会やホームパーティに参加する機会が多いのではないでしょうか。ただでさえ仕事が忙しく身体に負担がかかっているところに、食べすぎ、飲みすぎで食事のバランスが崩れた生活が続くと、一体どうなるのでしょうか。本日は、熊川先生に詳しくお伺いしたいと思います。

  • NY五番街トーク 学歴よりも「個性」の時代到来!?

    15/01/2024 Duración: 17min

    戦争や自然災害、ますます先の見通せない時代となってきた昨今ですが、アメリカでは企業の「平均寿命」が10年を切ったといいます。これからは学歴や経歴より「個性」を重視したキャリア形成が大切な時代がくるのではないでしょうか。

  • 1月 オススメ絵本 Navi:ケイ 作/イラスト: 長谷川 義史「おへそのあな」

    14/01/2024 Duración: 13min

    2024年1月は、BL出版50周年を記念して、BL出版編集部より杉本光咲さんをお招きして 新年にピッタリの絵本を紹介、またスペシャルインタビューをお届け致します。 BL出版の歴史や、50年企業が続く秘訣や語り継がれる、読み続けられる理由をお伺いしました。 「おへそのあな」のオススメポイントや、反響など、聞き処満載です。 また、50周年を記念したイベントやプレゼント企画もあるそうです。お楽しみに!

página 28 de 30