Sinopsis
???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
Episodios
-
あなたの大切な価値観はなんですか?:EP129 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
17/12/2024 Duración: 03min2024年11月25日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「あなたの大切な価値観はなんですか?」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp
-
アメリカで成人式!JIA Foundationいじりめぐみさん:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
16/12/2024 Duración: 29min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年12月9日放送:今週はワシントン州で毎年開かれる成人式について、JIA Foundationのいじりめぐみさんにお話をお聞きします。 Navi:手島里華
-
EP62:ラジオドクター Navi:ケイ 「年末年始のストレスと心と精神の不調。ホリデーうつと季節性うつとは」
15/12/2024 Duración: 26min「年末年始のストレスと心と精神の不調。ホリデーうつと季節性うつとは」 サンクスギビングにクリスマス、年明けまでのいわゆる1カ月間から数か月からの「ホリデーシーズン」に気分が落ち込む人が増えるため、アメリカでは「ホリデーうつ」という言い方をするそうです。 また冬など日照時間が少ない時期に気分が落ち込みやすくなる症状の一つとして季節性うつになる方も多くいるようです。 本日は、ホリデーうつ、季節性うつの症状や影響、診断や対処法などについて、中島先生にお伺いしたいと思います。 サイコロジスト中島健太郎先生 プロフィール: テキサス州生まれ、ワシントンDC育ち。大学在学中は東京に留学のご経験もあり。 認知行動療法の教育プログラムで賞を受賞している大学院をご卒業後、ニューヨークでカウンセリングを始め、その後カリフォルニアに移動。コミュニティーメンタルヘルスでご経験も積まれ、現在は個人で開業。 日本語と英語でカウンセリングを行っており、また対面とオンライン、両方でカウンセリングも可能。 ウェブサイト https://www.nakajima-psych.com/ インスタグラム https://www.instagram.com/dr.kennakajima/ ブログ https://nakajimapsych.livedoor.blog/
-
NY生活のリアルをお届け・登園94日目-子ども達へ娯楽以上のものを与える〇〇とは〜おとな幼稚園NY組
14/12/2024 Duración: 21minご紹介したMusicの詳細(著作権の関係でPODCASTには含まれません)Opening music : Moses Sumner / Gold CoastEnding music : shy taupe / ランデブー「ご紹介したお店」1.Black Forest Brooklynhttps://www.blackforestbrooklyn.com2.OKTOBERFEST NYC Pier15https://oktober-fest.nyc3.STONE STREET OKTOBERFESThttps://www.stonestreetnyc.com/oktoberfest【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogicNY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好なあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY
-
今年の初めに、なんって言ってたけ〜「TEN MILLIONS by R-NABY」
13/12/2024 Duración: 15min24年2月放送。ちょっと古めのエピソードだけど、今年の1月の決意。まずは半年やっってみよう、頑張ってみようかなといyはんしです。果たして今どうなってるかな。
-
EP140「愛の芽生えの予感」Shall we sing by the YUBA method
13/12/2024 Duración: 14min「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく。声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。 2024年11月11日放送: 11月のテーマ新訳【歌詞が与えるインスピレーション】 第140回タイトル:愛の芽生えの予感 出演:弓場徹/前川佳子 website: http://yubamethod.org/
-
マルチクッカー・インスタントポット活用法をご紹介!Sala先生:EP140 全米情報番組「HELLO AMERICA」
12/12/2024 Duración: 43minHELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年12月11日放送:ミシガン州デトロイト近郊で料理教室を行うサラ先生を再びゲストにお迎えし、機種の選び方や活用方法、アメリカ生活に嬉しい機能や簡単レシピを伝授していただきます。ブラックフライデーでゲットされた方も、これから購入を検討されている方もどうぞお楽しみに! Sala先生インスタグラム:https://www.instagram.com/thesecretrecipeclub/ Navi:ファーガソンステガー佐野仁美
-
あなたの怒りの質を分析してみませんか?:EP128 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
11/12/2024 Duración: 03min2024年11月18日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「あなたの怒りの質を分析してみませんか?」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp
-
「SDGsについて考えよう!」第10弾 質の高い教育をみんなに:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
10/12/2024 Duración: 24min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年12月2日放送: Interviewee 山口日出夏(やまぐちひでか) 米・環境NPO法人 Blueggs Environmental Education(https://blueggsee.com) 代表、横浜国立大学大学院工学(建築学)博士課程前期修了、アメリカ・デラウェア大学 Center for Energy and Environmental Policy 博士課程後期修了。博士(再生可能エネルギー/環境政策学)。2016年3月にアメリカにて、Blueggs Environmental Educationを創設。アメリカ国内の小学校と連携し、学校における環境/SDGs教育の拡大・推進に努める。著書に『算数•社会•理科でSDGsがわかる!考える力をきたえるワーク』(2022)、『Factful Environmental Math Problems』(2020)、『ポジえいご』(2019)、『Think Environment in Math』(2016)、『Post-Fukushima Renewable Energy Policy in Japan』(2015)がある。2023年3月からYoutubeチャンネル『一日一問SDGを考えよう』(https://www.youtube.com/@think-SDGs)を開設し、平日毎朝6時にSDGsのクイズを一問配信中。2児の母。アメリカ在住22年。[email] hideka.yamaguchi@blueggsee.com Navi:井口由美
-
NOW EP64 「ジャパンフェスその1〜庄司 美砂子さん」 New York Now with Yasuko
08/12/2024 Duración: 28minNew York Now with Yasuko #64「ジャパンフェスその1〜庄司 美砂子さん」今回のインタビューは、JAPAN Fes コミュニティ ディレクターの庄司 美砂子さん。2万人もの人が集まるニューヨークのストリートフェア。たこ焼き、ラーメン、お団子と常に大行列、そんな現場でテキパキ働く庄司さんに、ジャパンフェスへの思いを伺います。マンハッタンのアッパーウエストサイドで行われた会場にYASUKOも参加!お客さんや出店者の声も合わせにぎやかにお届けします。JAPAN Fes ウエブサイトhttps://www.japanfes.com/インスタ https://www.instagram.com/japanfes(インタビュー 聞き手)Yasuko Numata 沼田靖子website: https://www.newyorkyasuko.com/ Instagram: https://www.instagram.com/yasuko_(2024年11月20日)
-
[児童書]物語になった『スノーマン』!マイケル・モーパーゴ作『スノーマン クリスマスのお話』〜12月「今月のオススメ児童書」Navi:藤木優子
07/12/2024 Duración: 10min物語になった『スノーマン』!マイケル・モーパーゴ作『スノーマン クリスマスのお話』(評論社)をご紹介!12月の「今月のオススメ児童書」は世界中で刊行され、ベストセラー となったレイモンド・ブリッグズの絵本『スノーマン』を原作とした作品、評論社より発売のマイケル・モーパーゴ作 レイモンド・ブリッグズ原作 ロビン・ショー絵 佐藤見果夢訳『スノーマン クリスマスのお話』です。少年ジェームズとスノーマンとの心温まる交流と友情、そして二人が体験した素晴らしい夜の冒険が、きっと読む人を暖かく、優しい気持ちにさせてくれるでしょう。ぜひ、聴いて下さいね。この番組では、あなたからの番組へのご意見・ご感想、またオススメ児童書をお待ちしています。ラジオを通してあなたがオススメしたい児童書はありませんか?作者名、作品名、そして簡単なメッセージを添えて、メールアドレス:joho@sakuraradio.comまたは、さくらラジオHP: www.sakuraradio.com 右上 の「お問い合わせ」にあります「リクエスト・情報提供フォーム」よりお気軽におよせください。楽しみに待っています。
-
北米4大オートショーのひとつ『LA Autoshow2024』をレポート:EP139 全米情報番組「HELLO AMERICA」
05/12/2024 Duración: 37minHELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年12月4日放送:北米4大オートショーのひとつ『LA Autoshow2024』が今年も11月22日~12月1日にかけてロサンゼルスのコンベンションセンターで開催されました。一般公開前日の21日にメディアに向けてのプレスデーがあり、一足早く次世代の車に会いに行ってきました。その様子をお届けします! Navi:手島里華
-
お仕事紹介!製造業からIT関連企業まで様々なポジションをご紹介!:ジョブナビUSA #132
04/12/2024 Duración: 13min人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。 https://iiicareer.com/jpn/ 2024年12月4日放送 今回は今回はLAやTXエリアでの募集を中心に、製造業からIT関連企業まで様々なポジションをご紹介!そしてiiicareerではダブルキャンペーンを実施中!新年を新しい仕事と共に迎えませんか? 番組で紹介したジョブIDはこちら。 JID:62676 Accounting・ Office Administrator JID:62706 Mold Maintenace Expert JID:62675 Customer Service JID:62670 Accounting Manager JID:62710 Air Freight Coordinator JID:62678 Business Development Engineer JID:62682 Sales Manager JID:62689 VP of Sales APAC JID:62691 IT Help Desk Specialist JID:62696 Translator/Interpreter JID:62702 Accounting & Office Manager JID:62705 Sales Representative JID:62709 Quality Assurance Manager
-
怒りの調理法2:EP127 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
03/12/2024 Duración: 03min2024年11月11日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「怒りの調理法2」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp
-
「SDGsについて考えよう!」第9弾 住み続けられるまちづくりを:かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
02/12/2024 Duración: 22min全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。 2024年10月7日放送: Interviewee 山口日出夏(やまぐちひでか) 米・環境NPO法人 Blueggs Environmental Education(https://blueggsee.com) 代表、横浜国立大学大学院工学(建築学)博士課程前期修了、アメリカ・デラウェア大学 Center for Energy and Environmental Policy 博士課程後期修了。博士(再生可能エネルギー/環境政策学)。2016年3月にアメリカにて、Blueggs Environmental Educationを創設。アメリカ国内の小学校と連携し、学校における環境/SDGs教育の拡大・推進に努める。著書に『算数•社会•理科でSDGsがわかる!考える力をきたえるワーク』(2022)、『Factful Environmental Math Problems』(2020)、『ポジえいご』(2019)、『Think Environment in Math』(2016)、『Post-Fukushima Renewable Energy Policy in Japan』(2015)がある。2023年3月からYoutubeチャンネル『一日一問SDGを考えよう』(https://www.youtube.com/@think-SDGs)を開設し、平日毎朝6時にSDGsのクイズを一問配信中。2児の母。アメリカ在住22年。[email] hideka.yamaguchi@blueggsee.com Navi:井口由美
-
NY生活のリアルをお届け・ NY生活のリアルをお届け・登園93日目-秋が楽しみになる情報たっぷり!〜おとな幼稚園NY組
30/11/2024 Duración: 27minニューヨーク ブロードウェイ・ウィークhttps://www.nyctourism.com/broadway-week/The Feast of San Gennarohttps://sangennaronyc.orgTHE VERY HUNGRY CATERPILLAR SHOWhttps://hungrycaterpillarshow.com/newyork/index.phpご紹介したMusicの詳細(著作権の関係でPODCASTには含まれません)Opening music : M82/ Midnight CityEnding music : MISIA /フルール・ドゥ・ラ・パシオンNY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好なあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY お問い合わせ等は@didiz1028 DMまでお気軽にコンタクトください!BGM:OtoLogic
-
EP139 新訳「スワニーリバー」 Shall we sing by the YUBA method
29/11/2024 Duración: 14min「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく。声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。 2024年11月4日放送: 11月のテーマ新訳【歌詞が与えるインスピレーション】 第139回タイトル:新訳「スワニーリバー」 website: http://yubamethod.org/
-
感謝祭おもてなし術を伝授!ゲスト:料理家ヒデコ・コルトンさん Navi:沢えりか:EP138 全米情報番組「HELLO AMERICA」
28/11/2024 Duración: 45minHELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時15分〜(EST)ほか 全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。 ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。 2024年11月27日放送:二ューヨークより沢えりかがお届け!インタビューゲストは、NYおもてなし料理家・コルトンNY代表 HIDEKO COLTONさんです。ニューヨーク在住30年以上のコルトンさんは、もともとは外資金融界でバリバリのキャリアウーマン!その金融界時代に、数多くのパーティーや会食に出席され、お料理や空間コーディネートを研究。訪れたゲストが一生忘れられないエンターテインメントに溢れたゴージャスで刺激的なコルトンさんの「おもてなし術」は、トップブランド「ティファニー」や「ディオール」、有名シェフとのコラボ、またテレビや雑誌などでも取り上げられ、お教室の予約が取れないほどの人気カリスマ料理研究家へ。アメリカだけでなく日本、海外で活躍されているコルトンさんに、金融界から料理の世界までの道のり、素敵なおもてなし、サプライズアイディア、そして、自宅で簡単にできるWow!なレシピも教えて頂きましたよ!どうぞお楽しみに! さくらラジオのリスナーのみなさん限定で、COLTONS NEWYORK ライフスタイル・ショッピングサイトにて、全ジュエリーと金箔入り美容スクラブジェル「ドラゴンスプラッシュ」が10%OFFになるディスカウントをコルトンさんより頂きました!ご購入の際に、特別コード「SAKURA10」とご入力いただくと10%OFFディスカウント(期間限定)!オンラインショップのページcoltonsnewyork.comよりお申し込みできます(キャンペーン期限:2024年12月末まで) Hideko Coltonさん公式HP hidekocolton.com インスタアカウント:@hidekocolton #Hideko Colton #ヒデココルトン#cookingclass #NYおもてなし料理教室 #ドラゴンスプラッシュ
-
バブル期の就職活動が人事分野に向かわせる:EP7 中尾和伸のスーパーグローバル
27/11/2024 Duración: 03min「中尾和伸のスーパーグローバル ~国際的な人事・教育・趣味などの興味深いお話~ 国際人事コンサルタントの中尾和伸がお送りする新番組。毎月1回、再放送を含めて、これまで経験してきた国際的な人事・教育・趣味などの興味深いお話を3分半のミニ番組としご紹介!2024年10月7日放送:「バブル期の就職活動が人事分野に向かわせる」
-
悔しい気持ちが、あなたをスーパーサイヤ人に変身させる:EP126 イエス ユー キュン♪ By 桜井妙
26/11/2024 Duración: 03min2024年11月4日放送回 「やる気・勇気・元気」を出す方法をお伝えする今回は、「悔しい気持ちが、あなたをスーパーサイヤ人に変身させる」をテーマにお話しします。 桜井 妙(さくらい たえ) JAL国際線客室乗務員として28年間勤務。在職中、社長表彰など数多く表彰される。自身が企画実行したCAによるハンドベルコンサートはマスコミでも話題に。他にもTV海外レポーターを体験。退職後、2012年に㈱コミュニケーション・デザイン結(ゆい)設立。代表取締役就任。「あたま・こころ・からだを結ぶ」「人と人を結ぶ」「人と社会を結ぶ」がコンセプト。専門は、コミュニケーションとストレスの危機管理。全国の企業、公的機関、大学等で人材育成、能力開発、社会人基礎力、ビジネスマナーの研修・セミナーや講演会や実施。研修前後のサポートやトレーニングを重視した研修には定評がある。海外はベトナムで研修を実施。米国NLP協会認定トレーナーアソシエイト、アンガーマネジメントファシリテーター、睡眠健康上級指導士、シナプソロジーアドバンスインストラクターなど資格多数。 著書「言い訳は、あなたの心のSOS(Kindle)」 「元JALのトップCAが明かす ベストパフォーマンスを発揮する人の接客力(大和出版)」 HP: http://www.design-yui.jp